人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自動車の仕事を・・・楽しみながらやってます~~♪


by captainauto_jp
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

自家製ピザ

昨日、久しぶりに友人のY君が遊びに来ました。

それも、ピザの材料を買ってきてくれて、

生地から練って作ったピザを振舞ってくれました。




自家製ピザ_f0207932_17175849.jpg







あっという間に、食べつくしてしまいましたが、





自家製ピザ_f0207932_17184578.jpg







Y君のピザ・・・宅配のピザの数倍は美味しいかも・・・


御馳走様でした~~~
# by captainauto_jp | 2009-11-03 17:19 | 日記

讃岐うどん巡り

店長のBです。

昨日、天気も良いし、時間が出来たので・・・久しぶりに讃岐うどんツーリング(ソロ)に行ってきました~

午前8時ごろ、家を出発~

徳島自動車道藍住IC→美馬ICまで★≡:*:≡゜☆。≡*:・'≡。≡:*:≡゜☆≡(ノ▼皿▼)ノ高速キラキラワープ


1軒目のお店、まんのう町の「太郎うどん」に着いたのが9時40分・・・



まだ、暖簾が出てないので、店内をのぞくと10時からとの事・・・

しばし、店内で待たせてもらって・・・

注文したのが、この店の限定30食の 「肉ぶっかけ」400円

限定の文字にやられちゃいました~~





讃岐うどん巡り_f0207932_11542247.jpg





讃岐うどん巡り_f0207932_11554746.jpg











太郎うどんを出て、丸亀の「中村」を目指している途中に、

気になるうどん屋が・・・

っで・・・予定外の・・・「やましょう」へ・・・





讃岐うどん巡り_f0207932_11562692.jpg





讃岐うどん巡り_f0207932_11564635.jpg






ブレンドスープ???が気になって・・・


注文したのは、冷たいうどん、出汁は熱い出汁・・・いわゆる「ひやあつ」という食べ方です。

ゲソ天も一緒にいただきました 合計280円





次は、この日の大本命の 有名店の丸亀の「中村」


讃岐うどん食べに行くようになって、約3年・・・100店舗以上食べ歩き(走り)ましたが、

行ったことない有名店の一つです。




讃岐うどん巡り_f0207932_11573926.jpg





ひやあつ、ちくわ天で、300円




讃岐うどん巡り_f0207932_1158633.jpg





細麺ですが、コシもありチュルチュルの喉越しのよい美味い麺です。


その後、坂出まで足を運び、日乃出製麺所へ・・・

でも、この店は昼の11時半~12時半の1時間のみ開店の、幻の店。

坂出に入ったときは、まだ11時過ぎなので・・・

その前に、1軒 「こむぎ屋」




讃岐うどん巡り_f0207932_11591463.jpg





サービス品のワカメうどん250円を食べて・・・




讃岐うどん巡り_f0207932_11593264.jpg








日乃出製麺所へ到着したのが、11時45分




讃岐うどん巡り_f0207932_120219.jpg






もう、数え切れないくらい来店した店ですが・・・

いつ食べても、麺は透き通った美味しい麺ですよ~




讃岐うどん巡り_f0207932_1204026.jpg






お土産もココで買って帰りましたが、お土産と同時に清算したので、定かではないですが・・・

たしか、小は100円のはず・・・???





もう1軒行く予定だったのですが・・・

予定外の店も回ったので・・・ここでギブアップ・・・


高松中央ICから、板野ICまで、ワープし・・・帰宅

途中の、津田の松原SAで・・・

オヤクソクのソフト




讃岐うどん巡り_f0207932_1223939.jpg







ソフトは、別腹ですので・・・・・(笑)
# by captainauto_jp | 2009-10-23 12:03 | 日記

高知県登録・納車

またまたスタッフのNです。
つい先日も高知県のK様のステップワゴンRF1の納車に行ってきました。
このステップワゴンは迫力があり、かっこよかったです。
高知陸運局から約50分ぐらいの自宅付近での納車です。
あ・・・しまった!!ど忘れしてしまし、高知の陸運局や道中を撮るの忘れていました。




高知県登録・納車_f0207932_1751494.jpg





K様とステップと後ろにチラッと写るキャプテンオート積車の写真1枚のみになってしまいました。
K様は一度ご来店されて、現車をご覧になっていたのですが、「そのときよりきれいになっている。」とお褒めの言葉をいただきまして、大変うれしかったです。
車輌説明、整備内容等説明後、無事納車完了です。
K様ありがとうございました。
# by captainauto_jp | 2009-10-20 18:07

大阪 納車

おひさしぶりです。スタッフのNです。
先日、大阪のT様のFITの納車で、寝屋川の陸運局まで登録に行ってきました。
高速を快調に進んでいたのですが、下路は方向音痴の僕にとって複雑で迷子になりましたが、
店長に助けられ、ぎりぎり午前中の登録時間に間に合いました。フウー
分かりにくいですが、大阪寝屋川陸運局の到着風景です。



大阪 納車_f0207932_16302349.jpg





無事、登録を済まし、そこから納車場所まで1時間ぐらい走りました。
ここでも店長に助けられ無事到着。
でも5分遅れてしまい、T様すみませんでした。
車輌説明、整備内容等説明後、無事納車完了です。
このたびは徳島のキャプテンオートでご購入していただき、ありがとうございます。




大阪 納車_f0207932_16434876.jpg





帰りに淡路SAに立ち寄り、




大阪 納車_f0207932_1705097.jpg





遅めの昼食をいただきました。
大きさにちょっとびっくり。大きめでうまかったです。




大阪 納車_f0207932_16572889.jpg





あとシュウクリームもいただきました。
淡路の牛乳の味がして美味しかったです。




大阪 納車_f0207932_16592178.jpg








大阪 納車_f0207932_1762510.jpg








大阪 納車_f0207932_1733157.jpg





最後に明石海峡大橋を最後に徳島まで帰路につきました。




大阪 納車_f0207932_1753020.jpg




# by captainauto_jp | 2009-10-16 17:07 | 日記
店長のBです。

我が家のお好み焼を紹介します。

まず、下準備として・・・






キャベツを刻んで





漢(おとこ)の・・・お好み焼_f0207932_14183542.jpg










山芋をすりおろし




漢(おとこ)の・・・お好み焼_f0207932_1419596.jpg










すりおろした山芋に、粉、卵、水、ホンダシを加えてよく混ぜます。

それに、先ほどのキャベツを入れて・・・

準備は完了




漢(おとこ)の・・・お好み焼_f0207932_14193480.jpg











ホットプレートに生地をのせて、揚げたま(テンカス)をかけて、

豚バラをのせます。





漢(おとこ)の・・・お好み焼_f0207932_14202825.jpg









ここからが、我家風です・・・





ひっくり返して、豚バラがカリっとベーコンのように焼けるタイミングで、

横で卵を割って、へらで伸ばします。




漢(おとこ)の・・・お好み焼_f0207932_1421423.jpg










その上に、焼きあがったお好み焼をのせて・・・




漢(おとこ)の・・・お好み焼_f0207932_14212547.jpg










出来上がりです。




漢(おとこ)の・・・お好み焼_f0207932_1421553.jpg











ソースは、多い目にかけて・・・

お好みで、マヨもかけて・・・

青海苔もタップリ・・・




漢(おとこ)の・・・お好み焼_f0207932_14221899.jpg









かつお節は・・・備蓄がなく・・・買うのも忘れてまして・・・(笑)
# by captainauto_jp | 2009-10-10 14:23 | 日記