人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自動車の仕事を・・・楽しみながらやってます~~♪


by captainauto_jp
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

びわこ食堂ツーリング

店長のBです。

9月23日 バイク仲間と、琵琶湖までツーリングに行ってきました。




びわこ食堂ツーリング_f0207932_16115282.jpg





琵琶湖をぐるっと回って、

目的地のびわこ食堂へ




びわこ食堂ツーリング_f0207932_16362865.jpg





出てきてびっくりの、とりやさい鍋




びわこ食堂ツーリング_f0207932_16374948.jpg





ひたすら煮えるのを待って、




びわこ食堂ツーリング_f0207932_16381375.jpg





その後、

今話題の、滋賀名物?サラダパンの店へ




びわこ食堂ツーリング_f0207932_16392391.jpg





たくあんにマヨネーズを混ぜたものが、パンに挟んであるようだけど・・・

今話題の商品で、インターネットショッピングでは2ヶ月待ちとのこと・・・

残念ながら、この日も売り切れ・・・




びわこ食堂ツーリング_f0207932_16413368.jpg


その後、彦根で、話題のゆるキャラ系ひこにゃんグッズを買って・・・

岐路へ・・・

合計644kmのツーリングでした・・・
# by captainauto_jp | 2009-09-25 16:43 | 日記

広島出張

スタッフのYです

先週金曜日、出張で広島(福山~三原)へ行ってきました

僕個人としては、2度目の広島です

前回は、プライベート(ツーリング)で、今回は仕事(フェアレディZの納車)です

納車したのは、




広島出張_f0207932_16253071.jpg





アミューズで現車あわせでセッティング済みのレスポンスマシン・・・

三原市のS様の御契約いただいた車輌です。


10時に徳島を出発、

瀬戸大橋経由で




広島出張_f0207932_16292756.jpg





無事、福山の陸運局へ




広島出張_f0207932_16302222.jpg





その後、三原市のS様宅へ向かい、無事納車

仕事なので、観光もせず(笑)トンボガエリです

午後6時帰社


最高速100k、上り坂では70kしか出ないキャリアカーですので、

疲れました~~~

この日の走行距離460km
# by captainauto_jp | 2009-09-14 16:34 | 日記

讃岐うどん行脚

昨日、久しぶりに、お隣の香川に、讃岐うどんを食べに行ってきました。




1軒目・・・三島製麺所

山奥にある製麺所でして、見つけるのも一苦労です。

何度か来たのですが、いつも、休みで・・・

今日も、ダメモトで店に寄ってみたら・・・ラッキー・・・営業してました。

ごく普通の民家で営業していますが・・・

すいません、店の写真撮り忘れましたので、おばちゃんの写真を・・・




讃岐うどん行脚_f0207932_1739199.jpg





いただいたのは、「釜たま」150円




讃岐うどん行脚_f0207932_17401259.jpg







2軒目は・・・山越

超有名店で、連休などは200人以上行列のできる店です。

上記の釜たまうどん発祥の店とも言われています。

10回目来た店ですが・・・やはりお気に入り店ですので今日もまた・・・

店の写真は、撮り忘れたので・・・

うどんの写真だけです。

かけうどん150円 +ちくわ天100円 合計250円




讃岐うどん行脚_f0207932_17442787.jpg





3軒目は・・・はゆか

初めて来た店です




讃岐うどん行脚_f0207932_17455332.jpg






いただいたのは・・・ぶっかけうどん(冷)240円






讃岐うどん行脚_f0207932_17464282.jpg





4軒目は・・・田村

讃岐うどんツアーを始めた数年前・・・

初めての讃岐うどんツアーで4~5軒回った店の1軒でした。

数年ぶりのリピート店です。




讃岐うどん行脚_f0207932_17472645.jpg






かけうどん150円+あげ50円(安~)合計 200円

讃岐うどん行脚_f0207932_1748731.jpg






5軒目は・・・松岡

ココも、以前は何度か来た店ですが

数年ぶりに寄ってみました




讃岐うどん行脚_f0207932_1749360.jpg





いただいたのは、冷かけ230円




讃岐うどん行脚_f0207932_17524663.jpg





6軒目は・・・岸井

お腹一杯だったのですが・・・前を通ったので・・・

なぜって・・・店が非常に珍しいんです。






讃岐うどん行脚_f0207932_17534450.jpg





このビニールハウスが・・・お店なんです・・・

どう見てもうどん屋には見えませんが・・・

いただいたのは・・・冷かけ200円 ちくわ天100円 合計300円




讃岐うどん行脚_f0207932_17543440.jpg






午前9時30分~12時の間に・・・合計6軒・・・

食ったうどん・・・6杯・・・

合計金額1370円・・・安~~~い

おそるべし・・・讃岐うどん・・・
# by captainauto_jp | 2009-09-04 17:55 | 日記

京都旅行

お盆休みを利用して京都に遊びに行ってきました。

京都南ICを降りて、

最初に行ったのが、宇治の平等院へ
10円玉の模様でおなじみの鳳凰堂です。




京都旅行_f0207932_11144748.jpg





腹ごしらえも終えて・・・さて何処へ行こうか・・・

道中が・・・メッチャ混んでいる

渋滞を迂回して・・・西方面へ・・・

金閣寺へ到着

夕方で、観光客も少なく・・・よいポジションから撮影できました。




京都旅行_f0207932_11181092.jpg


家を出たのが遅かったので・・・この日はこれでおしまい・・・



翌日は・・・まず清水寺へ




京都旅行_f0207932_1120996.jpg





清水の舞台から・・・飛び降りたつもりで???舞台の上から下を覗き込むと・・・




京都旅行_f0207932_11225263.jpg





メッチャ高いっす・・・

京都旅行_f0207932_11234285.jpg







清水を出て・・・銀閣寺へ・・・





京都旅行_f0207932_11243825.jpg





現在、改修中で・・・




京都旅行_f0207932_11255060.jpg




 
少しザンネン・・・

気を取り直して、嵐山方面へ

渡月橋を渡り




京都旅行_f0207932_1127126.jpg





徒歩で嵯峨野のトロッコ列車へ・・・




京都旅行_f0207932_1128082.jpg





保津川峡谷の絶景を楽しんできました。





京都旅行_f0207932_1129717.jpg

# by captainauto_jp | 2009-08-17 11:29
御無沙汰しています。Bです。

先日、のTV番組「ケンミンSHOW」でも、取り上げられていましたが、

徳島には、「天玉」というお好み焼が、あります。

天ぷら(小エビの入った掻き揚げ状の天ぷらで、緑のたぬきに入っているような天ぷらです。)
を、お好み焼の具として入れて、焼き上げます。





徳島のお好み焼の・・・秘密_f0207932_12533948.jpg





携帯の写真なので、わかりにくいかもしれませんが、

天ぷらを、8等分とか、4等分して(ピザやケーキを切るような形に)・・・

で・・・

お好み焼といえば・・・外せないのが・・・ビールです(笑)





徳島のお好み焼の・・・秘密_f0207932_1257618.jpg






近所の行きつけのお好み焼屋(晩酌に行っている店)ですので・・・もちろん、徒歩で来ています。




あと・・・

徳島のお好み焼に、外せないのが・・・

「豆玉」   です。

甘~い、金時豆が入っています。




徳島のお好み焼の・・・秘密_f0207932_1302756.jpg





焼き上がりは・・・




徳島のお好み焼の・・・秘密_f0207932_1311128.jpg





これも・・・県外の方から見れば・・・信じられないようですが・・・

徳島県人は、普通です・・・(笑)

この金時豆は・・・お好み焼以外にも・・・

チラシ寿司にも・・・入っています。

スーパーに売っているチラシ寿司にも・・・




徳島のお好み焼の・・・秘密_f0207932_1351316.jpg





このように・・・普通に入ってますので・・・
# by captainauto_jp | 2009-08-09 13:07 | 日記